インドア海洋生物 エイ

インドア生活をこよなく愛する、インドア海洋生物エイのインドアブログです。

【え、マジで簡単!?】ラインスタンプの作り方・登録方法について、現役クリエイターが一番簡単に解説!【海洋生物ファミリースタンプ2発売記念】

こんにちは、インドア海洋生物エイです。

デザイナーっぽい仕事も、時々楽しくやってみてます。

 

f:id:EI_ei:20200826145730p:plain

 

今回は、LINEスタンプの作り方・登録の仕方について紹介します

「LINEスタンプを作る」と聞いて、こんなことを思ってませんか?

 

「登録とかお金のやりとりとか、手続きが面倒臭そう」

「絵がうまくないと、作れないんでしょ?」

「たくさん作らなきゃいけないんでしょ…?」

「審査が厳しいって聞くけど……」

 

f:id:EI_ei:20200919222144p:plain

確かに、LINEスタンプを作って売るって、なかなか実感がわきません。

何から始めたらいいのかわからないと、なおさらです。

 

ところが、実際にやってみると、「LINEスタンプを作る」って、とっても簡単なんです!

 

f:id:EI_ei:20200826163258p:plain

 

本当です。

それでは早速いきましょう、今回のテーマは、

「誰でもできる、一番簡単なLINEスタンプの作り方・登録方法」です!

 

 

一度やり方がわかってしまえば、悩むことはありません。

今からでも、ラインクリエイターにデビューしましょう!

f:id:EI_ei:20200826150122p:plain

この記事が、少しでも参考になれば幸いです。

 

 

必要な絵は、メモレベルの絵、8コだけ!

難しいことはない! さぁ、今すぐやってみよう!

f:id:EI_ei:20200919222807p:plain

「絵を8種類描く」と聞くと、なんだか大変そうに感じてしまいます。

漫画キャラクターのスタンプや、芸能人スタンプなどを思い浮かべると、「自分にはとても…」と考えがちです。

f:id:EI_ei:20200906161759p:plain

 

しかし、実際LINEスタンプに使われる絵は、メモレベルの小さな絵です。

人気のスタンプの中には、こうしたシンプルな絵のスタンプがたくさんあります。

 

実際に、「クリエイターズ」のスタンプを見てみてください。

シンプルなデザインのものが多いはずです。

 

使われるときには縮小されてしまうので、ゴテゴテした描き込みも少ない場合がほとんどです。

 

極端なことを言ってしまえば、ノートの端やメモの裏側に描くような、ちょっとした絵は、LINEスタンプにぴったりなんです。

f:id:EI_ei:20200919224229p:plain


これだったら、8個くらい、ちょろっと描けちゃいそうではありませんか?

 

審査の基準は、使いやすさ=(おそらく)タグづけ?

f:id:EI_ei:20200919224312p:plain

次に心配になるのが、審査の基準です。

頑張って描いたスタンプが、審査に落ちたら落ち込んでしまいます。

 

色んなスタンプを出して実験してみた

私も最初の審査はドキドキでした。

ほとんどダメ元でやってみたのですが……さらっと通りました。

 

ちなみに、下のラインスタンプです。↓↓↓

 

f:id:EI_ei:20200906170426p:plain

 

みていただければ分かる通り、線はガタガタ、字も踊りまくりです。

しかも数は8コ(最低限の数)しかありません。

 

だけど、審査を通過しました!!

 

このときは、「感謝」「さようなら」など、定番のあいさつを入れたのがよかったのかな、と思っていたのですが……。

 

 

第二弾のスタンプはこんな感じです↓↓↓

 

f:id:EI_ei:20200906170445p:plain

数は多いですが、定番のあいさつはかなり少ないです。

相槌がほとんどで、場面が限定されているものも、たくさんあります。

(「ごはんどーする?」とか) 

 

基準は「タグ」? スタンプ登録に現れる、なぞの機能

f:id:EI_ei:20200919223840p:plain

そこで気づいたのは、スタンプ登録の時に現れる、あるナゾの機能です。

 

スタンプのタグづけのような機能なのですが……。

下のような表の中から、該当するものをスタンプにあてはめることができるのです。

f:id:EI_ei:20200919223427p:plain

※この画像は表の一部のみを表示



この機能は、スタンプ登録のときに、必ず使うものではありません。

 

しかし、この表が存在するということは、表にあてはまるスタンプの割合が審査に関係している可能性がある、と考えられます。

 

この表を参考にスタンプを作れば、審査に合格しやすくなる可能性が高まるのではないでしょうか。

 

f:id:EI_ei:20200919223859p:plain

確信はないので、責任をもつことまではできません。

しかし、内容から見ても、実際のスタンプ作りで参考になる表である、ということは間違いないでしょう。

 

一番簡単なラインスタンプの登録方法

それではさっそく、ラインスタンプの登録方法に移りましょう!

 

f:id:EI_ei:20200906162011p:plain

1、画像の用意

f:id:EI_ei:20200906162316p:plain

用意する画像は、以下の3種類です。

1、スタンプの画像×8(大きさ:横370px × 縦320px

2、スタンプのタグ画像×1(大きさ:横96px × 縦74px

3、スタンプのメイン画像×1(大きさ:横240px × 縦240px

(※2・3の画像は1の中から選んで大きさ調節)

(※ファイル形式は「.png」)

 ただし、2・3の画像は、1のスタンプ画像の中から一つ選んで、大きさを変えて使うこともできます。

だから必要な画像は8コで足りるんです。

 

2、ラインクリエイターズに登録

f:id:EI_ei:20200919224140p:plain

よし、8コ作れそうだ、作れたぞ、となったら、登録しましょう。

 

まず、以下の2点が完了しているか、確認してください。

・ラインアカウントを持っている

・ラインのアプリで、メールアドレスとパスワードが設定してある

 

問題なければ、以下の3ステップで完了です。

1、ラインクリエイターズURL↓から、ラインクリエイターズにアクセス

creator.line.me

 

2、「登録はこちら」をクリックして、必要情報を入力していく

 

3、届いたメールアドレスの指示通りにURLをクリック

 これで本登録まで完了です、お疲れ様でした!

 

f:id:EI_ei:20200919224359p:plain

あとは、ラインクリエイターズのページを開いて、左上の「新規登録」から「スタンプ」を選び、指示通りに情報を入力するだけです。

 

よくあるトラブル

f:id:EI_ei:20200919224423p:plain

ここからは、LINEスタンプを作るときに、つまづきやすいポイントを紹介します。

実際に私がつまづいたポイントなので、参考になるかと思います。

 

スタンプの売り上げは、どこから手に入れられるの?

f:id:EI_ei:20200919224637p:plain

LINEスタンプの売り上げを収入として得るには、送金先情報の設定が必要です。

アカウント設定「送金先情報」に、銀行口座を入力しましょう。

売り上げは、1000円たまると、引き出せるようになります。

 

スタンプの画像を入力したのに、エラーメッセージが出る!

f:id:EI_ei:20200827204748p:plain

LINEスタンプに登録できる画像は、ファイル形式が「.png」のもののみです。

「.jpg」ではエラーが出てしまいます。

 

画像データの名前の、一番最後部分に注目です。

「.png」以外の文字であれば、それがエラーの原因です。

ファイル形式を変更しましょう。

 

png」形式の保存ができるイラスト描画ソフトを、2つ紹介しますので、参考にどうぞ。

どちらも使いやすく、おすすめです。

 

漫画も描けるペイントツール:FireAlpaca(無料)

firealpaca.com

高性能な描画ソフト:Photoshop(有料)

www.adobe.com

 

タイトルとスタンプのタイトルと説明に、日本語が入れられない!

f:id:EI_ei:20200831121627p:plain

ラインスタンプのタイトルと説明を、日本語で入れたい場合は、「言語を追加」から「Japanese」を選びましょう。

出てきた枠には、日本語が入れられます。

 

ただし、英語の枠にも文字を入れなくてはいけないので、なにがしかの言葉を入れておきましょう。

Google 翻訳を使えば簡単です。

 

入力欄の「コピーライト 」って何を書けばいいの?

f:id:EI_ei:20200919224909p:plain

コピーライト は、著作権のことで「©︎」で始まる名前で示されます。

おもちゃなどに「©︎ディ○ニー」のような具合に表示してある、アレです。

 

「©︎」の後に、自分のクリエイターとしての名前を書きましょう。

 

他の人と被らなければ、基本的に何を書いても問題ありません。

誰が作ったわかればいい、目印みたいなものなので、深く考えなくて大丈夫です。

 

その他、わからないこと、困ったことがあったときは

f:id:EI_ei:20200827205158p:plain

 

LINEスタンプを作っている人はたくさんいらっしゃるので、困ったときは検索すれば、かならず回答者がいます。

 

心配な部分は、公式のガイドラインを見るか、その都度検索してみましょう。

 

まとめ:LINEスタンプは誰もがクリエイターになれる、自由な場所!

f:id:EI_ei:20200919225110p:plain

LINEクリエイターを使えば、自分が欲しいスタンプや、みんなで使いたいスタンプを作ることができます。

 

何より、LINEスタンプは気軽に他人を巻き込める、珍しいインドア趣味でもあります。

 

ちょっとやってみようかな、と思ったら、是非挑戦してみてください。